私の衣食住 素のままnote
Posted by 白花豆 - 2012.01.19,Thu
う。
うれしいの「う」
うつわの「う」
今日は「う」の日だ。
向田邦子さんは、「う」の引き出しというのがあり
うまいものの情報をしまっていたとか。
以前よりなんとも気になるモノばかりを
取り扱ってるお店のブログを見ていた。
きっと店主の視線がぐぐっと釘付けになり
出逢ってしまったというようなモノたちが
居心地よさそうに置かれたお店なのだと思う。
どれも温かさを感じるモノなので、
きっと素敵な方なのだろうと勝手に妄想中(笑)
今回届けていただいたうつわ。

奥村紳介さんのカップ。
タレ文様フリーカップという名前だそうだ。
たらりと垂れた釉が心地よい。
湯飲みと思って購入したが
大きめなのでコーヒーにも合う合う!
白いたらりがアイシングのようで
入れたコーヒーが甘く感じるのは気のせい?

うれしい日。
うれしいの「う」
うつわの「う」
今日は「う」の日だ。
向田邦子さんは、「う」の引き出しというのがあり
うまいものの情報をしまっていたとか。
以前よりなんとも気になるモノばかりを
取り扱ってるお店のブログを見ていた。
きっと店主の視線がぐぐっと釘付けになり
出逢ってしまったというようなモノたちが
居心地よさそうに置かれたお店なのだと思う。
どれも温かさを感じるモノなので、
きっと素敵な方なのだろうと勝手に妄想中(笑)
今回届けていただいたうつわ。
奥村紳介さんのカップ。
タレ文様フリーカップという名前だそうだ。
たらりと垂れた釉が心地よい。
湯飲みと思って購入したが
大きめなのでコーヒーにも合う合う!
白いたらりがアイシングのようで
入れたコーヒーが甘く感じるのは気のせい?
うれしい日。
PR
Posted by 白花豆 - 2012.01.16,Mon
2012年、始まっていますね。
少々遅ればせながら先週やっと神宮へ参拝。
キリリとさぶい日でした。
手水もガツンと冷たく身の引き締まる思い。
おみくじ。

大吉。
うれしい。
「する事なすこと幸いの種となって、
心配事なく嬉しい運気ですからわき目ふらず
一心に自分の仕事大事とはげみなさい」
だと~!!
大吉はそれなりに引き当てるも、
こんなストレートに良いことが書いてあるおみくじは
人生初である。
人生は自分がどういうものに注意を向けて観察するかによって
変わるものだと思う。
たかがおみくじされどおみくじ。
引き当てたからには何か意味があるのだから、
日々の暮らしの中でちいさなしあわせを
見つける、感じる目線を持ちたいと思う。
昨年作ったシルバーのネックレス。
ぶれない気持ちと強さを表そうと思い
あえて叩き、4つの面にはそれぞれ言葉を刻んだ。
「GLUCK」
「BONHER」
「ONNELLINEN」
「LITENLYCKA」


お国は違えど、どの言葉も「ちいさなしあわせ」
指輪バージョンも(笑)

ワタシの今年のキーワードにいたします!
おまけ。
私の大事な米とぎざるにて毛繕いをするぐりたん。

何もそこでしなくても・・・(涙)
少々遅ればせながら先週やっと神宮へ参拝。
キリリとさぶい日でした。
手水もガツンと冷たく身の引き締まる思い。
おみくじ。
大吉。
うれしい。
「する事なすこと幸いの種となって、
心配事なく嬉しい運気ですからわき目ふらず
一心に自分の仕事大事とはげみなさい」
だと~!!
大吉はそれなりに引き当てるも、
こんなストレートに良いことが書いてあるおみくじは
人生初である。
人生は自分がどういうものに注意を向けて観察するかによって
変わるものだと思う。
たかがおみくじされどおみくじ。
引き当てたからには何か意味があるのだから、
日々の暮らしの中でちいさなしあわせを
見つける、感じる目線を持ちたいと思う。
昨年作ったシルバーのネックレス。
ぶれない気持ちと強さを表そうと思い
あえて叩き、4つの面にはそれぞれ言葉を刻んだ。
「GLUCK」
「BONHER」
「ONNELLINEN」
「LITENLYCKA」
お国は違えど、どの言葉も「ちいさなしあわせ」
指輪バージョンも(笑)
ワタシの今年のキーワードにいたします!
おまけ。
私の大事な米とぎざるにて毛繕いをするぐりたん。
何もそこでしなくても・・・(涙)
Posted by 白花豆 - 2011.12.27,Tue
ぎょ。
前回のブログからかれこれひと月。
今年はほんとに時間の使い方がまずく、へたれな一年となってしまった。
ゴロゴロしていたというより、目に付いたことばかりに気をとられ
集中力は乏しく、ロスが多かった。
計画的に物事を進めることも出来ず、
いや。ん?
計画すら立ててないな。
来年は挽回だ。

クリスマスにEXILEのライブに行った。
友人から思いがけずチケットを頂いたので。
すごかったな~興奮と感動の約4時間。
今年の締めとして最高。
ぐりたろう氏、全国デビュー(笑)
バードカレンダーの表紙に選ばれたのだ。

うれしい(涙)
先輩であるひつじの斉藤サンを仕留めて、したり顔のぐりたろう氏。
最近はこんなもんじゃないですがね・・・

前回のブログからかれこれひと月。
今年はほんとに時間の使い方がまずく、へたれな一年となってしまった。
ゴロゴロしていたというより、目に付いたことばかりに気をとられ
集中力は乏しく、ロスが多かった。
計画的に物事を進めることも出来ず、
いや。ん?
計画すら立ててないな。
来年は挽回だ。
クリスマスにEXILEのライブに行った。
友人から思いがけずチケットを頂いたので。
すごかったな~興奮と感動の約4時間。
今年の締めとして最高。
ぐりたろう氏、全国デビュー(笑)
バードカレンダーの表紙に選ばれたのだ。
うれしい(涙)
先輩であるひつじの斉藤サンを仕留めて、したり顔のぐりたろう氏。
最近はこんなもんじゃないですがね・・・
Posted by 白花豆 - 2011.11.28,Mon
この秋からラジオでフランス語を始めた。
「まいにちフランス語」というやつ。
今日から12月号のテキスト突入。

朝7時半から15分のお勉強。
お昼にも再放送されてるけど、たぶんその時間じゃ聞かないと思ったから
朝の時間にお勉強。
おかげで朝は忙しい。
お弁当を仕上げて、朝ごはんをおっさんたちに食べさせ、洗い物を済まし、
きっかり7時半に机に向かい着席!
今日みたいに休みの日はまあ余裕だが
仕事の日となると45分には家を出るので
上記の朝のおつとめのほか自分の身支度、そして
ぐりたんのお世話を済ませて
すぐ出勤できるよう準備の上、机に向かう。
かなりきつい。
初めのうちは、予習復習をきっちりやっていたが
なにせゆるいワタシのこと、気がつくとやっていない
でもワタシは前向きだ。
スピードらーニングだって、とにかく毎日聴いていればいいと
いうではないか!
まずは春までやる。いや聴く。
しかし、ワタシがリピートアフターミーで
発音してしていると、後ろで息子が茶化すのが腹立たしい!
うるせ~。ば~ろ~。Rの発音はむずかしいんじゃ。
そんな忙しい朝を乗り切ったら私のリラックスた~いむ。(フランス語で言わんのかい!)
あーおいしかった。
本日はもっちりシフォン生地のロールケーキ。
ごちそうさま

明日は上原ひろみのライブ!
楽しみだ。
「まいにちフランス語」というやつ。
今日から12月号のテキスト突入。
朝7時半から15分のお勉強。
お昼にも再放送されてるけど、たぶんその時間じゃ聞かないと思ったから
朝の時間にお勉強。
おかげで朝は忙しい。
お弁当を仕上げて、朝ごはんをおっさんたちに食べさせ、洗い物を済まし、
きっかり7時半に机に向かい着席!
今日みたいに休みの日はまあ余裕だが
仕事の日となると45分には家を出るので
上記の朝のおつとめのほか自分の身支度、そして
ぐりたんのお世話を済ませて
すぐ出勤できるよう準備の上、机に向かう。
かなりきつい。
初めのうちは、予習復習をきっちりやっていたが
なにせゆるいワタシのこと、気がつくとやっていない
でもワタシは前向きだ。
スピードらーニングだって、とにかく毎日聴いていればいいと
いうではないか!
まずは春までやる。いや聴く。
しかし、ワタシがリピートアフターミーで
発音してしていると、後ろで息子が茶化すのが腹立たしい!
うるせ~。ば~ろ~。Rの発音はむずかしいんじゃ。
そんな忙しい朝を乗り切ったら私のリラックスた~いむ。(フランス語で言わんのかい!)
あーおいしかった。
ごちそうさま
明日は上原ひろみのライブ!
楽しみだ。
Posted by 白花豆 - 2011.11.17,Thu
カレンダー
プロフィール
HN:
白花豆
年齢:
58
性別:
女性
誕生日:
1966/09/30
自己紹介:
北海道在住。
夫・息子とインコ一羽。
趣味は味のあるものを探すことと、
気取らないジュエリーを作ること。
夫・息子とインコ一羽。
趣味は味のあるものを探すことと、
気取らないジュエリーを作ること。
カテゴリー
最新記事
最新コメント
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"