私の衣食住 素のままnote
Posted by 白花豆 - 2011.10.17,Mon
すっかり紅葉の時期。
どれだけほったらかしなんでしょ、ブログ。
この間、ワタクシ御ひとつ歳をかさねてしまい、
さらに老朽化となり、よって、
メンテナンスにも小銭を投資しなくてはならず・・・
お誕生日月間ということもあり、財布の紐をゆるませて、
ニールズヤードにてヘアブラシ&ボディブラシを購入。
頼む!!効果を発揮しておくれ!
あらためて「老朽化」という字面を見ると、
老いて朽ちるだなんて、残酷すぎる・・・。
ここはスキッと気持ちを切り替えて
再スタートといきましょう!
秋といえば収穫の秋。
我が家も収穫してますよ~。
豆。
そうなのそうなのお豆さん。
今年は白花豆にトラ豆さん。

去年より三倍増?
白花豆の中になぜか紫色の豆も!
不思議ですね~。

鞘から採りたてとしばらく日干ししたもの。
これから年の瀬くらいまでじっくり乾燥させるので
もうちょっと小さくなっちゃうね。
うむ、楽しみ楽しみ!
ことしは甘納豆も作りたいのだ。
あれ。
その後ろ姿は。

どーも。
この春から我が家の家族となった
コザクラインコの「ぐりたろう」です。
何でも食べるんだから~~

ぐりたろうの「ぐり」は色がグリーンだから、うぷぷ。
雛からお迎えして、そのときはオスメスの区別がつかないとのことで
オスなら「ぐりたろう」、メスなら「ぐりこ」にしようと思っていましたの。
とはいえ、これは本名で愛称は「ぐりたん」です。
ちょっと!ぐりたん寄り過ぎだっつーの。

どうぞよろしく。

どれだけほったらかしなんでしょ、ブログ。
この間、ワタクシ御ひとつ歳をかさねてしまい、
さらに老朽化となり、よって、
メンテナンスにも小銭を投資しなくてはならず・・・
お誕生日月間ということもあり、財布の紐をゆるませて、
ニールズヤードにてヘアブラシ&ボディブラシを購入。
頼む!!効果を発揮しておくれ!
あらためて「老朽化」という字面を見ると、
老いて朽ちるだなんて、残酷すぎる・・・。
ここはスキッと気持ちを切り替えて
再スタートといきましょう!
秋といえば収穫の秋。
我が家も収穫してますよ~。
豆。
そうなのそうなのお豆さん。
今年は白花豆にトラ豆さん。
去年より三倍増?
白花豆の中になぜか紫色の豆も!
不思議ですね~。
鞘から採りたてとしばらく日干ししたもの。
これから年の瀬くらいまでじっくり乾燥させるので
もうちょっと小さくなっちゃうね。
うむ、楽しみ楽しみ!
ことしは甘納豆も作りたいのだ。
あれ。
その後ろ姿は。
どーも。
この春から我が家の家族となった
コザクラインコの「ぐりたろう」です。
何でも食べるんだから~~
ぐりたろうの「ぐり」は色がグリーンだから、うぷぷ。
雛からお迎えして、そのときはオスメスの区別がつかないとのことで
オスなら「ぐりたろう」、メスなら「ぐりこ」にしようと思っていましたの。
とはいえ、これは本名で愛称は「ぐりたん」です。
ちょっと!ぐりたん寄り過ぎだっつーの。
どうぞよろしく。
PR
Comments
無題
はじめまして。さくらと申します。北陸に住んでます。久々のブログ、首を長ーくして待ってました!! ぐりたろう君、愛嬌満載で可愛いですね。水玉の赤色のお家もこれまた可愛い! 携帯の待受にさせていただきました。 近々に更新されることを楽しみに待ってます!! 甘納豆を手作りされるんですね。手作り甘納豆、おいしそうだなぁ☆
さくらさんへ。
はじめまして、さくらさん。
コメントを寄せていただきどうもありがとうございます!
長いこと放置していたこのブログを待っていたくださったんて
なんてうれしいんでしょう、涙、涙でございます~。
北陸にお住いとのこと、朝晩はだいぶ寒くなってきたのでは?
こちら札幌は以外にも暖かな秋です。
今回紹介したぐりたろうを待ち受け画面にしていただいたとの
ことですが、恐縮です・・・でもうれしい、ありがとうございます。
これからもゆるーくですが日々の暮らしを綴っていきますので、
どうぞよろしくお願い致します。
コメントを寄せていただきどうもありがとうございます!
長いこと放置していたこのブログを待っていたくださったんて
なんてうれしいんでしょう、涙、涙でございます~。
北陸にお住いとのこと、朝晩はだいぶ寒くなってきたのでは?
こちら札幌は以外にも暖かな秋です。
今回紹介したぐりたろうを待ち受け画面にしていただいたとの
ことですが、恐縮です・・・でもうれしい、ありがとうございます。
これからもゆるーくですが日々の暮らしを綴っていきますので、
どうぞよろしくお願い致します。
無題
すっかり、すっかり秋ですよ!!
お元気そうで何よりデス。
鳥さんも増えて賑やかですね(*^_^*)
今日は朝から雨です。11月だというのに温かい日が続いてましたが、一雨ごとに寒くなってきそうですね!
お元気そうで何よりデス。
鳥さんも増えて賑やかですね(*^_^*)
今日は朝から雨です。11月だというのに温かい日が続いてましたが、一雨ごとに寒くなってきそうですね!
ばらさんへ
本当に秋ですね~。というか、冬支度をしている今日この頃。
ブログもちょっとほったらかしすぎました。
お恥ずかしいかぎりです。
鳥さんも家族になって、毎日楽しくて仕方ありません。
暴れん坊メンズ鳥で、不意な攻撃を受け負傷することも多々
有ですが、なかなかおもろい子で
楽しませてもらってます。
ブログもちょっとほったらかしすぎました。
お恥ずかしいかぎりです。
鳥さんも家族になって、毎日楽しくて仕方ありません。
暴れん坊メンズ鳥で、不意な攻撃を受け負傷することも多々
有ですが、なかなかおもろい子で
楽しませてもらってます。
Post a Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
白花豆
年齢:
58
性別:
女性
誕生日:
1966/09/30
自己紹介:
北海道在住。
夫・息子とインコ一羽。
趣味は味のあるものを探すことと、
気取らないジュエリーを作ること。
夫・息子とインコ一羽。
趣味は味のあるものを探すことと、
気取らないジュエリーを作ること。
カテゴリー
最新記事
最新コメント
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"