私の衣食住 素のままnote
Posted by 白花豆 - 2012.01.16,Mon
2012年、始まっていますね。
少々遅ればせながら先週やっと神宮へ参拝。
キリリとさぶい日でした。
手水もガツンと冷たく身の引き締まる思い。
おみくじ。

大吉。
うれしい。
「する事なすこと幸いの種となって、
心配事なく嬉しい運気ですからわき目ふらず
一心に自分の仕事大事とはげみなさい」
だと~!!
大吉はそれなりに引き当てるも、
こんなストレートに良いことが書いてあるおみくじは
人生初である。
人生は自分がどういうものに注意を向けて観察するかによって
変わるものだと思う。
たかがおみくじされどおみくじ。
引き当てたからには何か意味があるのだから、
日々の暮らしの中でちいさなしあわせを
見つける、感じる目線を持ちたいと思う。
昨年作ったシルバーのネックレス。
ぶれない気持ちと強さを表そうと思い
あえて叩き、4つの面にはそれぞれ言葉を刻んだ。
「GLUCK」
「BONHER」
「ONNELLINEN」
「LITENLYCKA」


お国は違えど、どの言葉も「ちいさなしあわせ」
指輪バージョンも(笑)

ワタシの今年のキーワードにいたします!
おまけ。
私の大事な米とぎざるにて毛繕いをするぐりたん。

何もそこでしなくても・・・(涙)
少々遅ればせながら先週やっと神宮へ参拝。
キリリとさぶい日でした。
手水もガツンと冷たく身の引き締まる思い。
おみくじ。
大吉。
うれしい。
「する事なすこと幸いの種となって、
心配事なく嬉しい運気ですからわき目ふらず
一心に自分の仕事大事とはげみなさい」
だと~!!
大吉はそれなりに引き当てるも、
こんなストレートに良いことが書いてあるおみくじは
人生初である。
人生は自分がどういうものに注意を向けて観察するかによって
変わるものだと思う。
たかがおみくじされどおみくじ。
引き当てたからには何か意味があるのだから、
日々の暮らしの中でちいさなしあわせを
見つける、感じる目線を持ちたいと思う。
昨年作ったシルバーのネックレス。
ぶれない気持ちと強さを表そうと思い
あえて叩き、4つの面にはそれぞれ言葉を刻んだ。
「GLUCK」
「BONHER」
「ONNELLINEN」
「LITENLYCKA」
お国は違えど、どの言葉も「ちいさなしあわせ」
指輪バージョンも(笑)
ワタシの今年のキーワードにいたします!
おまけ。
私の大事な米とぎざるにて毛繕いをするぐりたん。
何もそこでしなくても・・・(涙)
PR
Comments
ごぶさたしてます!
白花豆さん、あけましておめでとうございます!
andごぶさたしてました。
大吉のおみくじ、羨ましい。
私は末吉。
たかがおみくじだけれど
やっぱり年の初め、気になります。
白花豆さんのおっしゃるとおり
どこに注意を向けていくかが肝心。
年を取るごとに早くなっていく
一年を、今年こそ大事に過ごしたいモノです(笑)
ぐりたん、なんて可愛いんでしょう!♪
こんなにかわいいインコがいるのですね。
しかも、カレンダーの表紙に選ばれるなんて!
嬉しい事ですね^^
ざるの縁、たしかに止まりやすそうです(笑)
我が家にも昨年5月に豆柴がやってきました。
恥ずかしながら、愛犬ブログを
新たにはじめてみましたので
お時間ありましたら是非お立ち寄りください~♪
http://ameblo.jp/koume324/
andごぶさたしてました。
大吉のおみくじ、羨ましい。
私は末吉。
たかがおみくじだけれど
やっぱり年の初め、気になります。
白花豆さんのおっしゃるとおり
どこに注意を向けていくかが肝心。
年を取るごとに早くなっていく
一年を、今年こそ大事に過ごしたいモノです(笑)
ぐりたん、なんて可愛いんでしょう!♪
こんなにかわいいインコがいるのですね。
しかも、カレンダーの表紙に選ばれるなんて!
嬉しい事ですね^^
ざるの縁、たしかに止まりやすそうです(笑)
我が家にも昨年5月に豆柴がやってきました。
恥ずかしながら、愛犬ブログを
新たにはじめてみましたので
お時間ありましたら是非お立ち寄りください~♪
http://ameblo.jp/koume324/
R‘sさんへ
お久しぶりです。
こちらにお寄りくださいどうもありがとう!!
早速新しいブログを拝見しました。
いままでペットのブログは正直スルーでしたが(笑)、
いまやすっかりハマっている有様・・・
また一つかわいい小梅ちゃんの姿を見れる楽しみが増えて嬉しいで~す。
新しい家族も増えて更に楽しそうで何よりです。
手作業はその後もいろいろやっていますか?
時にはR‘sさんの手から生み出されるモノたちも
拝見させていただけたらより嬉しいです。
こちらにお寄りくださいどうもありがとう!!
早速新しいブログを拝見しました。
いままでペットのブログは正直スルーでしたが(笑)、
いまやすっかりハマっている有様・・・
また一つかわいい小梅ちゃんの姿を見れる楽しみが増えて嬉しいで~す。
新しい家族も増えて更に楽しそうで何よりです。
手作業はその後もいろいろやっていますか?
時にはR‘sさんの手から生み出されるモノたちも
拝見させていただけたらより嬉しいです。
Post a Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
白花豆
年齢:
58
性別:
女性
誕生日:
1966/09/30
自己紹介:
北海道在住。
夫・息子とインコ一羽。
趣味は味のあるものを探すことと、
気取らないジュエリーを作ること。
夫・息子とインコ一羽。
趣味は味のあるものを探すことと、
気取らないジュエリーを作ること。
カテゴリー
最新記事
最新コメント
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"